イライラすると周りに八つ当たりをしてしまい、自分自身が疲れ果ててしまいますよね。イライラするのは何よりもエネルギーを使うことであり、すぐイライラしてしまえばそれだけ心身ともに疲れてしまうのも当然です。
もし自分がすぐイライラするタイプだと思う人は、少しでもイライラを押え気持ちを落ち着かせることができるようにイライラの原因を知り対処法を見つけていきましょう。
【1】睡眠不足
イライラするとき、睡眠不足ではないですか?
日本人は働きすぎだとよく言われますが、働いている社会人の大半は睡眠不足に悩まされているのが事実です。
睡眠不足になれば心身ともに疲れを蓄積させたまま次の日を迎えることになるので、コンディションは最悪ですよね。
睡眠不足になれば実際に心身の機能が低下をしてしまい、パフォーマンス力も低下し悪循環です。忙しい毎日の中ですが、睡眠をしっかり取るように心掛けていきましょう。
【2】ストレスが溜まっている
ストレスが溜まっていれば誰だってイライラしてしまいますよね。
しかし最近の人は、ストレスを発散する時間もなければ、ストレス発散方法もイマイチわからないという人が多いです。
ストレスはただ溜まって気持ちを乱すだけのものではなく、自律神経やホルモンバランスなどを乱す厄介なものなので、侮ってしまうのはNGなのです。
ストレス発散方法は人によって異なりますが、趣味や楽しい、幸せだと思えるものをやって気持ちを落ち着かせていきましょう。
【3】ホルモンバランスの乱れ
すぐイライラする、、、というのは女性に多いものでもあります。
女性は月経があるので、どうしても一ヶ月の間に何度もホルモンバランスが乱れてしまい、結果的にすぐイライラするという状態に陥ってしまうのです。
反対に、女性はストレスに特に敏感で、それによってホルモンバランスが乱れてしまう可能性もあるので、日頃から気持ちを落ち着かせられるように、アロマなどを焚いてリラックスを心掛けていきましょう。
【4】周りに期待をしすぎている
期待を裏切られたら、悲しくなりますし、イライラしますよね。人は自然と何かに対して期待をしてしまう生き物です。
それには個人差があり、あまり人に対して期待をしない人もいれば、他人に対して無意識にでも絶大な期待をしてしまう人もいるのです。
しかし他人に期待をするというのは自分勝手なことであり、その期待が必ずしも相手に伝わるわけでもなければ、期待通りに物事が進むわけではありませんよね。
無意識に自分が周りに期待をしてしまっている人や、自分のように周りも出来るはずだと思い込んでいる人は、勝手に期待をして、勝手にイライラしてしまっているだけの可能性があります。自分は自分と割り切れるように、日頃から少しずつでも意識をしてみましょう。
【5】何事も焦って行動をしている
せっかちな人って何事も焦って行動をしているように思えますよね。そんなせっかちな人の中には、すぐイライラする人が多くはないですか?
何事も焦っているからこそ時間にも自分にも余裕がなくなってしまい、そのスケジュールが乱れてしまえばパニックに陥り、それがイライラに繋がってしまってはいませんか。
そんな人は立てている予定を少しだけプラスして過ごしてみましょう。時間の余裕は心の余裕にもなりますし、「まだ時間があるから、少し落ち着いてやろう」という気持ちにもさせてくれます。
すぐイライラする人の中でせっかちだという人は、気持ちに余裕を持てるように心掛けてみましょうすぐイライラするのは何故なのか、それは本人が一番知りたいものですよね。
イライラするというのは、一日に何度もイライラしてしまうということでありそれだけ心身ともに疲れが溜まってしまいます。疲れを取るためにも、すぐイライラする癖は治していきたいですよね。
今回紹介した原因を見て、心当たりがあるという人もいたと思います。それぞれイライラする原因は人によって異なるので、すぐイライラする原因は何なのか、自分のケースと見比べて対処法を考えていきましょう!